辻や市場に板で作った立て札を掲げる場所のことです。この中山道に面した高札場は、宿御高札場(よどごこうさつば)と呼ばれており、加納藩の中で最も大きく、石積みの上に…
ここから本文です。 |
辻や市場に板で作った立て札を掲げる場所のことです。この中山道に面した高札場は、宿御高札場(よどごこうさつば)と呼ばれており、加納藩の中で最も大きく、石積みの上に…
辻や市場に板で作った立て札を掲げる場所のことです。慶長年間(1600年)頃、徳川家康様が狼藉者打ち払いのため岐阜町へ御札付きの棒3本をくださり、高札場に掛けてお…