岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]雄総
  • カテゴリ
  • [解除]上下水道事業部
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 上下水道事業部カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2024年9月30日

II 水道事業 (PDF 942.2KB) pdf

業として長良川右岸に雄総水源地を建設し、長良川以北地域の事業にも着手 した。以後、旧市街周辺の人口増加により水道に対する要望が強まり、昭和30年に第5期 事…

2025年8月4日

岐阜市水道事業基本計画 (PDF 7.3MB) pdf

源とする鏡 岩及び雄総水源地において、紫外線処理※による高度浄水施設※を整備し、処理を開始 しました。 現在は、第 10 期拡張事業※(計画給水人口※3…

2024年9月30日

VIII その他 (PDF 229.3KB) pdf

28. 5. 7  雄総水源地通水(長良川以北に初めて給水) 28. 9. 15  厚生大臣から「保健文化賞」を受賞 29. 1. 29  美江寺町に水道部…

2025年8月1日

岐阜市上下水道事業経営戦略 (PDF 3.6MB) pdf

雄総水源地 (令和 5 年度末現在) (令和 5 年度末現在) ブロック名 水源地名 設置年度 取水可…

2022年7月20日

第51号(令和4年8月1日発行) (PDF 3.1MB) pdf

ことができます。 雄総水源地の自家発電設備 自家発電設備 水水水 × ×3日分 1人1日分 家族の人数 3リットル 長良川中流域が名水百選に選定!…

2025年4月16日

岐阜市における循環のみちの実現(防災・安全)(重点計画) 図面 (PDF 1.8MB) pdf

A07-008 雄総排水ポンプ場 岐阜市における循環のみちの実現(防災・安全)(重点計画) 令和3年度 ~ 令和7年度 (5年間) 岐阜市 (参考図面…

2025年4月16日

岐阜市における循環のみちの実現(防災・安全) 図面 (PDF 1.2MB) pdf

A07-010 雄総排水ポンプ場 岐阜市における循環のみちの実現(防災・安全) 令和3年度 ~ 令和7年度 (5年間) 岐阜市 (参考図面) 社会資本…

2024年9月30日

V 下水道事業 (PDF 890.0KB) pdf

区では平成16年から雄総排水ポンプ場に着工し、平成19年度末に完成した。 (2)概 要 現在、単独公共下水道として第28次変更事業計画(令和4年…

2025年4月30日

岐阜市水道事業基本計画(概要版) (PDF 604.3KB) pdf

水源地は廃止し、 雄総水源地など基幹水源地への統合を進めます。 基本方針1 水道施設の耐震化 基本方針1 水質管理の充実と強化 ■ 実現方策① 適切な維…

2024年1月12日

第54号(令和6年2月1日発行) (PDF 5.8MB) pdf

19km(R4) 雄総水源地 通水(H4) 通水(S28) (S31~S39) 本荘水源地 通水(S55) 市橋水源地 【令和4年度】 ○ …

2023年1月11日

第52号(令和5年2月1日発行) (PDF 3.2MB) pdf

に大きな水源地である雄総水 源地の自家発電機を更新しました。 雄総水源地の給水区域が拡大(岩野田地区、黒野第一地区) したため、新自家発電機では発電機容量…

2025年5月16日

第56号(令和7年2月1日発行) (PDF 2.2MB) pdf

通水 (S5) 雄総水源地通水 (S28) 本荘水源地通水 (S55) 市橋水源地通水 (H4) 27簡易水道設立 (S31~S39) 管路…